ロゴス ソロトレックドームFR-G
たまには初心に帰って、入門用の道具でキャンプをしても面白いかも…と思って購入したのがコレ。
最近は道具にもお金をかけることが多くなって(つまりそれだけハマっているのだが)、こういった安い道具だとどうしても評価も辛口になりそうな気もするが、さて…
内容物の傾向と対策
テントを箱から出してみて並べてみる。
- テント本体
- フライシート
- グラスファイバーポール(本体用2本、前室用1本)
- スチールペグ
- 張り綱
- ペグハンマー
とまあ、なかなか充実した内容ぶりだ。右の写真はペグ・ペグハンマー・張り綱(ロープ)を撮影したもので、ハンマーの大きさから類推できると思うがペグとロープがちと大ぶりという印象を受ける。
ペグはまた先が尖っておらず、実際に使うには地面に刺すには苦労しそうな感じだ。そのためのペグハンマーだと思うのだが、個人的にはこれだけの長さを打ち込むと撤収のときに苦労すると予想する。なので、ここはモチヅキ等のスチールVペグに交換したい。
ロープについても添付のものは太くて場所を取るので、細いものに交換するといいだろう。細くなったことで強度が弱くなるとの話もあるが、悪天候の際は強度的にロープよりも先にポールのほうがイカれるだろうから、その点についてはあまり気にしなくても良いかと。
ペグハンマーについては、いつも携行していないのでコレも外す。これで当初の3kgよりも大分軽くなりそうな雰囲気である。
設営してみての感想
左の写真は設営途中のもの。このあとフライをかけたのだが、ペグ未使用&風が強かったためいい状態で写真が撮れなかったorz
まずは気になった点から。
収納のコンパクトさを狙ったため、ポールの継手数が異常に多いのが気になる(数えてみたら17個だった)。一般に継手数が多いと強度を保つのが難しくなるのだが、このテントはそれに加えてポールがグラスファイバー製なので、その欠点がモロに影響を与えている。
加えて、ポールの継手部分に段差が結構あるので、設営・撤収の際にテント本体のスリーブ部分にポールが引っかかって作業がやりにくかった。ポールの精度が悪いというか、ここらあたりが安いテントの限界なのかもしれない。
また、ポールを通すスリーブは3つに分かれており、ポールを続けて通すにはコツがいる。このあたりはメッシュ状のスリーブにするとか色々工夫のしどころではあるが、これもコスト削減という事なのだろう。
続いて良い点は…
まず、幅が一人用の割には天井が高い。膝立ちで頭が少しつくぐらいで、居住性は抜群だろう。
更に購入の動機ともなった前室の広さ。建ててみると意外と広い事が分かる。
形状を考えると、タオス並か場合によってはそれ以上の快適性があるかもしれない。これは実際にツーリングに行って検証してみたいところだ。
まとめ
ざっと見てきたソロトレックドームFR-Gであるが、やはり各部の作りこみは甘いと言わざるを得ない。上では述べていなかったが、収納袋のバックルも初回収納時にいきなり破断してしまったのはいかがなものかと思う。
個人的にはコンパクト性を追求したグラスファイバーポールの出来がイマイチなのが、一番何とかして欲しい点だ。継手数を少なくするか、素材をジュラルミンに変更するというのが考えられるが、コスト面から言えば継手数を少なくする方向かなと思う。その場合はポールのみ別収納となってしまうが、それでも構わないのではないだろうか。
安めの価格でツーリング向けの居住性を狙った点は評価できるので、次期モデルはポールを中心に強化して欲しいものだ。
おまけ
ポールがあまりに弱いので、これは購入早まったかなぁ…なんて思っていたのだが、ふと手元にあったタオス用のテントポールと長さを比べてみたら何と10cmぐらいしか違わない(タオスの方が長い)。
試しにタオス用のポールでテント本体だけ建ててみたら…評価は激変。
スリーブへの引っかかりもなくなり設営・撤収も簡単に、そしてテント自体の強度も増して、弱点だと思われた点がほぼ解消された。
今回購入したこのテント、そのまま使うと安物テントの範疇の評価しか得られないが、色々手を加えると化けそうな雰囲気である。
…タオス用のポール、どこかで安く売ってないかなぁw
執筆者:dgr
バイクツーリングにハマり続けて早何年...
最近は秋〜春の寒い時期のキャンプが心落ち着いていい感じです。
→dgrさんのサイトへ
意外と面白い発見でしたね<ポールの流用
ポールは単体で発注すると結構高い代物ですから、そのテントのためだけに購入した場合、最初から高級テントを買うのと代わらない値段になるでしょうね(笑)
確かに値段だけの点で見るとよろしくないのですが、まあこれも
カスタマイズの一環としてみれば新たな境地が開けてくる…かもw
この手の話にはコールマンSTにDXポールを組み合わせたものがイイとか
色々ありますから、自分で試行錯誤するというのも新しい楽しみ方だと
思いましょう、うん。
タオス用のポールはなかなか入手しづらいようなので色々
考えたんですが、ステイシー用のポールの方がよりマッチするかも
しれない可能性が出てきました。
これだと某乙尺氏のステイシーにてポールの長さを確認できるなぁ…
なんて。
ロゴス(LOGOS) ソロトレックドームFR-G…
ロゴス(LOGOS) ソロトレックドームFR-G最近とあるスレにて「テントの情報が古くなっているから新しくして」というお願いがされていた。それも一つのきっかけとなり、色 (more…)